echo_zeroデモサイト
  • ホーム
  • echoについて
  • はじめての方へ
    • 導入手順
  • 解説資料
    • カスタマイズガイド
    • ユニット一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ライセンスを購入
  • GitHubリポジトリ

カスタマイズガイド

テーマの導入とカスタマイズに関する解説です。

  1. ホーム
  2. echo_zeroデモサイト
  3. 解説資料
  4. カスタマイズガイド
2018.06.12

導入手順(完全インポート)

はじめての方へ

echoのご利用の際は、編集設定・モジュールIDの設定・テストエントリーを含めた「完全インポート」をお薦めしています。 ここでは新規に設置したa-blog cmsに...

2017.05.12

カスタムユニットの項目や表示を編集する

エントリー

このテーマ独自の追加ユニットのカスタマイズについて解説します。案件に応じた編集・追加をしやすいファイル構造にしています。 ユニットの基本機能の解説は...

2017.04.05

テーマ専用ユニットについて

はじめての方へ

このテーマでは、テーマ独自の三種類の追加ユニットを利用できます。どのユニットも、ユニットグループによる段組を併用すると横に複数並べることが可能です。...

2017.03.13

ブログ全体の設定をする

ブログ

ブログ名・METAの内容など、テーマ全体の設定を変更する手順について解説します。 ブログの設定画面を表示する このテーマは、a-blog cmsにログインしている...

2017.03.13

メインビジュアルのスライドショーを差し替える

はじめての方へ

このテーマのメインビジュアルのスライドショーは、「バナー(Banner)」モジュールとjQueryのライブラリ「Slick.js」を使用しています。a-blog cmsの公式テー...

2017.02.21

カテゴリーや新着のアイコンを非表示にする

モジュール

各エントリーは、繰り返し部分の体裁によっては「新着アイコン」「カテゴリーラベル」「サマリー」が表示されることがあります。 これらは、管理画面から表示...

2017.02.21

エントリーを繰り返している部分の体裁を変更する

モジュール

このテーマは、ブログ新着などの「エントリー」系モジュールの、エントリーを繰り返している部分の体裁を変更することができます。 一般的なウェブサイトで多...

2017.02.21

CSS・JavaScriptを編集する

はじめての方へ

このテーマは、CSS・SCSS・JavaScriptを、テーマとして機能する最低限の内容としています。 上位版でSCSSの内容を整理する予定ですが、HTML側はOOCSSなどのオ...

2017.02.19

モジュールオプションを無効化する

モジュール

このテーマには、詳細なモジュールオプション機能が実装されています。 モジュールの外観のカスタマイズ | はじめての方へ | 解説資料 | echo_zeroデモサイト ...

2017.02.19

モジュールの外観のカスタマイズ

はじめての方へ

このテーマは、各モジュール(他のCMSで『ウィジェット』などと呼ばれるもの)の見出し・リンクボタンなどの外観を管理画面から変更することができます。シン...

2017.02.15

子ブログに設置する

はじめての方へ

ライセンスや既存サイトなどの都合で、IDが2以降のブログ(子ブログ)に設置したいときの追加手順をご説明します。 a-blog cmsの管理画面の操作・テーマの編集...

2017.02.14

トップページのフリーエリアを更新する

はじめての方へ

このテーマの親ブログのトップページは、以下の2か所が「自由にHTMLを記述できるエリア」となっています。 メインビジュアルの直下 「echoの特徴」と「ブログ...

  • 1
  • 2
  • ›

カスタマイズガイド

  • モジュール3
  • ブログ1
  • はじめての方へ10
  • エントリー1
Tweets by ablogcms
echo_zeroデモサイト Facebookページはこちら
  • ウェビングスタジオ - CMS専門のWebエンジニア
  • Powered by a-blog cms
  • a-blog cmsのFAQ・カスタマイズ情報 - ablogcms.org
  • バナーのサンプルです
ページ先頭
  • ホーム
  • echoについて
  • 導入手順
  • 解説資料
  • ブログ
  • お問い合わせ
Copyright ©2021 echo_zeroデモサイト. All rights reserved.
  • ホーム
  • echoについて
  • 導入手順
  • 解説資料
    • カスタマイズガイド
    • ユニット一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • GitHubリポジトリ